ホテルのスパ
ホテルジャンキーとひとくちにいっても、ホテルへの刺さり方、興味の対象によっていろいろな"種族"がいますが、そのひとつが「スパ・ジャンキー」科の人々です。 ホテルに行く目的にしめるスパの重要度が非常に高く、「このスパがあるから、このホテルに泊ま…
明日はいよいよ衆院選投票日。 日本各地を駆けめぐり、声をからし、ただ一つの目的 この選挙戦に勝つこと そのために闘った(わけではない方々もいるようだが、ともかく) 党首のみなさん、 選挙の後は心身ともにデトックスが必要だと思われます。 その場限…
ただいま10/25発行の小誌「ホテルジャンキーズ」の編集の佳境なのだが こういうそんなことしている暇がないときに限って そんなことしたくなるような情報を 創刊以来、「デビューカタログ」と「ホテルゴシップ」欄担当の上野奈穂さんから届いた原稿に見つけ …
この一見するとなんだかよくわからない料理。 主役はスイートコーン、なのだが、 上にのっている灰色のものはトリュフのアイスクリームで その上の黒い粉はいろいろな野菜をローストしたもの。 中にはカシューナッツが入っていたり、 スパイスが使われていた…
毎日少しずつでもコツコツやること、やり続けることが大事、と子供のころ教えられたが、闘いでもそれは同じ。 たとえ一発の当たりは小さくても、チャンスあらばジャブを繰り出し、一歩でも足を前に踏み出す。 トランプ大統領に喧嘩を売られて買ったニューヨ…
APEC首脳会談のためペルーのリマを訪れている安倍首相とプーチン大統領との日露会談が11月19日に行われた…と聞き、さっそく映像をチェック。会談場所のホテルはすぐにわかった。 「スイソーテル・リマ」である。 部屋は会議場のひとつである「The NAZCA …
「ウォールストリート・ジャーナル」紙を読んでいたら、バリ島のフォーシーズンズ・ジンバランベイやパリのジョルジュVなどのGM(総支配人)をつとめ、ホテルジャンキーたちの間ではよく知られていたクリス、クリストファー・ノートン氏が、スパ&フィットネ…
きのうは大磯ゴルフコースでコースレッスン。 大磯プリンスホテルの敷地内、と聞いていたので大磯駅前から出ているホテル行きのバスでホテル正面玄関に到着。曇り空ながらかなり蒸し暑い。 明るい笑顔のホテルウーマンがドアをさっと開けてくれた。 「ゴルフ…